という興味もあって「その先へ」行ってみることにしました。
よりにもよって西風の強い日に西向いて。それもアップライトなポジションのBromptonで。
大方の予想通りと言うか予想するまでもなく、風がきつくてきつくてぜんぜん進みません。常時7%ぐらいの坂道を登り続けてるような感覚で…。
「帰りは追い風やから楽できるぞ…」と呪文を唱えるように言い聞かせて辛抱して漕ぎ続けました。
大和川CRは大阪万博に備えて「整備される」とも言われてましたが、やってくれるのかやめたのか、どうなるんでしょうねぇ…。ウェブ上にある過去の情報とほぼ変わらず、近鉄南大阪線の手前で石段を降りて河川敷側コースへ行き、南海高野線のガードをくぐった先で石段を登って土手上の道路(八尾街道という一般道路)に出て西進、という感じです。グラベル路面を気にしない向きにはもっと長く河川敷コースを取れると思いますが、ロードバイクでは難しそう…少なくとも25Cでは辛いな。今回Bromptonでしたが、無理せず舗装路を選択してたどりました。
八尾街道と紀州街道の交差点で左折して大和橋を渡って堺市内へ。そのまま紀州街道をトレースしつつ大小路辺りで右折して旧堺港方面に向かいました。
南海本線堺駅附近でGoogle Mapsのナビにウロウロさせられましたが、なんとかリカバーして目的地に到着。西向きに開けたところですから、西風がめちゃきつい&超絶寒ぅ〜い〜〜。
写真をパシャパシャ撮ってそさくさと引き上げ、ほぼ同じコースを逆トレースして戻ってきました。
とりあえず、大和川CRの西側がどんな感じか初めて走ってみてよくわかりました。使いにくいコースですw 西側コースを使って行きたいところが無いので問題ないですけどねww
府道186号から府道179号の区間は、交通量もそれなりにあってまともな路肩もない一般道路で自転車は走りにくいですし、「大和川CRの整備」という意味では、いっそのこと河川敷側をズドーンと通してもらったほうが良いような気がします。(が、過去の大雨の時には大和川下流域でも河川敷が完全に水没しましたけど…)