いつもなら府道218号を使って梨の木隧道を経由して滝畑ダムに向かうんですが、今日は少し気分を替えて河内長野から旧国道170号を使って、天野山金剛寺から関西サイクルスポーツセンター横を通って滝畑ダムに向かいました。
このコースは、たぶん(記憶が間違ってなければ)中学生の時によく関西サイクルスポーツセンターに行った時のコースです。新170号(=外環状線)が出来て景色が少し変わってますけど、至るところに昔の面影が残ってて…薄っすらとした記憶でしたが呼び戻される景色がいっぱいありました。
関西サイクルスポーツセンターへの登りも、「ああ、こんな感じやったかなぁ…」と中学生当時のボロっちい自転車で登ったのを思い出しつつ、ひぃひぃ言いながら登ってきました。
今日のお天気に誘われてか、大和川CRも石川CLもサイクリストだらけでした。
前の(日)に前ディレーラの変速調整をやったんですが、実走でぜんぜん調整しきれてないのが分かってガックシです。メンテスタンドに引っ掛けて調整する時と実走とでは状態が違うんかなぁ…。「問題無いよな」と確認したつもりだったのに…。再調整しますよ…。
0 件のコメント:
コメントを投稿